トネリコの憂鬱

つつましやかに暮らしを綴る。好きなものを語る。時々、毒も吐く。地方住みアラサーの日々。映画と漫画がないと生きられない人生。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

旅行の思い出②

スマホのフォルダの整理をしていたら数年前に旅行した時の写真がわんさか出てきて懐かしさと「あれ?こんなの撮ったっけ…」っていう妙な新鮮さがあった。 ちなみに上の写真は、2014年にはとバスで東京観光した時にバスの中から撮った東京のどこかの商店街(テ…

本棚を置く

去年の夏の終わりの引っ越しの際、実家から本棚を持ってきていなかったので(重いしもう古い本棚だったからなんとなくアパートにまで持って行く気になれなかった)一人暮らしを始めてからずっと、部屋には本棚がない状態だった。 マンガや文庫本はかなしくも紙…

洋画風ウォールデコ

ちょっとずつ気力が戻りつつあるので部屋の模様替えをしてみた。 今だからこそ、家の中を心地いい空間にしたい。というわけで、洋画風ウォールデコ。 せっかく壁が白いので、こういうのしてみたかったのよね〜。 お気に入りの洋画のポスターや、その作品のワ…

最近観た洋画ホラー映画ログ【No.1】超簡潔感想

最近観た映画ホラー映画ログ(動画配信サイト・レンタル等)です(映画ログが久々すぎる) いかんせん洋画ホラーが好きなため、これからは洋画ホラー枠の感想記事も作ることにしました。軽~く緩い、個人的なネタバレ感想。超短いよ! 【ハウス・ジャック・ビルト(R…

おいしい無印

春の訪れと共に、自炊スランプに突入…。自炊するのがこの上なく面倒くさいし、何を作っていいのかいまいちピンとこない。具だくさんの味噌汁を作るので精一杯。私は出勤時は大抵持参弁当なのだけど、弁当のおかずを作るのも怠くて今週からしばらくは様々な冷…